230: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土) 00:35:36.83 ID:VRVpqUh40
実のところ、コレと同じことは世界中でやってる
シナーやチョンが、自分たちが鼻薬かがせてる連中を集めて会議とかを開き、そこに日本大使を呼びつける
なにも知らない日本大使がやってきたら公開処刑開始
で、一方的に自分たちの主張だけを行って反論させず、大盛況で終わらせた後で自分たちのメディアで「日本は負けた!我々が正しい!」と大本営発表
正直今更だよコレ
何年か前にアメリカでやってた記事が出てた
社会・政治問題 ブログランキングへ
<靖国参拝>ドイツで日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」―香港紙
17日、独ミュンヘンで開かれた国際会議の席上、日中の駐独外交官が安倍首相の靖国神社参拝をめぐって舌戦を展開。「中国側は場内の熱烈な拍手を受け、日本側は落胆して退場した」という。写真はドイツ・ミュンヘンのマリエン広場。
2014年1月17日、香港・文匯報によると、独ミュンヘンでこのほど開かれた国際会議の席上、日中の駐独外交官が安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐって舌戦を展開した。同紙は「中国側は満場の拍手を浴び、日本側は落胆して退場した」と伝えた。
【その他の写真】
それによると、同会議では中国の史明徳(シー・ミンダー)駐独大使が中国の外交政策と日中関係の現状について報告。前列に座っていた日本の水谷章・在ミュンヘン総領事に発言を求めた。水谷氏は「1985年以前に首相の靖国参拝は61回行われた。しかし、当時中国はなぜ反対しなかったのか。最近の中国の軍事費急増は、アジア地域の安全にとって脅威ではないのか」と語った。
これに対し、史大使は「首相の靖国参拝が増えれば増えるほど、日本が歴史を正視できず、平和への誠意に欠けていることを証明することになる。日本の政治家はドイツを見習い、歴史問題を勉強すべきだ。ドイツの指導者は第二次世界大戦で被害を受けたポーランドでひざまずき、世界中の賛辞を受けた」と語った。
さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。ドイツ人出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。(翻訳・編集/AA)
最終更新:1月17日(金)22時10分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000042-rcdc-cn
・『ネトウヨ速報』
http://uyosoku.com/archives/35736674.html
・「【レコチャ】ドイツで靖国参拝めぐり日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」―香港紙」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389970824/
110 : 名無しさん@13周年[sage] : 2014/01/18(土) 00:19:55.91 ID:dY/3La1NP
>>1
※ この物語はフィクションです。実在の人物・実際の出来事とは、何の関係もありません。
これ、明らかな創作だよ。それも安い三文小説。
日本側が退席した、という物語は、松岡外相の有名な国際連盟脱退時のネタの丸パクリ。
最近の中国は、やっすい三文芝居を打ってくるから、すぐに分かる。
創作の元ネタが、バレバレなんだよね。
彼らが、1930年代のプロパガンダ戦争に、如何に自信を持っているか良く分かる。
そっくりそのまま、当時の故事を剽窃して物語を宣伝してくるからな。
142: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土) 00:23:08.67 ID:vmLFRUF70
今現在、チベットで虐殺、レイプによって強制的に漢民族の子供を身ごもらせるという民族浄化政策、
財産の略奪をしている中国が言えたセリフじゃない
そしてこの事実を各国も把握している
つまり、こんなものは茶番
これから成長する中国の市場で儲けたいから中国のゴキゲンを伺って本当のことを指摘しない卑怯者ばかり
147 : 名無しさん@13周年[sage] : 2014/01/18(土) 00:23:38.13 ID:z3aCwKqu0
>さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
>より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。
こんな詭弁に反論すらできなかったのか・・・無能すぎんだろ
287 : 名無しさん@13周年 : 2014/01/18(土) 00:42:09.20 ID:tj5qY1ih0
貴国の治安維持費は軍事費より多いらしいですねw
ぐらい言えw
374 : 名無しさん@13周年[sage] : 2014/01/18(土) 00:51:08.27 ID:1xY1xm1h0
中国の史明徳
中国の軍事費急増については「人口1人当たりでも日本より少ない。」
と反論。
ドイツ人出席者の満場の拍手を浴びた。
この気狂い、総額が問題だと未だに理解出来ない知能障害者だったのか。
それに拍手するドイツ人って、経産も出来ない馬鹿ばかりなのか?。
386 : 名無しさん@13周年 : 2014/01/18(土) 00:51:52.96 ID:S7j7VjEa0
>>1
そもそも、当時、中共政府はあったのか?と問えよw
まずそこだろ
当事者面している、その化けの皮を剥がしてやったら支那人は火病をおこしたろう
151: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土) 00:24:09.73 ID:xm5fD5H30
卑怯でも相手の痛いところをつくのが正しいのに、外務省のアホはその時言われたことに対し受動的に答えるだけだし
尖閣と南沙の中国が主張する領海をフリップにして出して、最後に
「ドイツ人は何も理解できてないアホだ。ベトナムとマレーシアとフィリピンの大使に直接聞いてみろ!」
とニュースになるような暴言をはかなきゃダメだ
159: 名無しさん@13周年 2014/01/18(土) 00:25:17.33 ID:Whe2QG1P0
ドイツってわりとアジア人全体を見下してるけど、
中国はお客様、日本はライバルなので中国の味方する。
226 : 名無しさん@13周年 : 2014/01/18(土) 00:35:26.27 ID:hU0RFupy0
ドイツの左翼思想が崩壊するのも時間の問題だよ。
移民問題で保守になるか国を失うかの瀬戸際だから。
放っといてもお花畑なこと言ってられなくなる。
228 : 名無しさん@13周年[sage] : 2014/01/18(土) 00:35:32.33 ID:D6ks1WfS0
ドイツ以外の欧米諸国は、中枢にユダヤ人がいるから
ドイツは口を噤んだだけだ
そもそも、1000年以上多くのユダヤ人をドイツに住まわせてやって
ドイツが苦しい時に手のひら返され、ドイツ乗っ取り企てたから
追い出されて当然
ドイツを追い出されたユダヤ人は、戦後に強烈なプロパガンダを始めた
イスラエル建国のためにアラブ人殺しまくる
その建前として、自分たちは被害者のフリをしたわけだ
今のイスラエル見りゃ、誰だってユダヤ人が悪い奴らだって分かる
そして、ドイツは正しいことをした、ヒトラーは別に悪者でもなんでも無い
※そのユダヤ人はドイツ人と同じ、人種的にはアシュケナジー。
ユダヤ人という人種は存在しません。
つまり、ドイツにおける「ユダヤ教徒迫害」が正しいのです。
307 : 名無しさん@13周年 : 2014/01/18(土) 00:44:46.93 ID:qU+4pVMJ0
ドイツはね
西ドイツと東ドイツが統合した
その時東ドイツの共産主義者がわんさか入って赤天国なのよ
日本よりも酷い状態なのよ
ドイツの緑の党は最初保守だったが共産主義者に乗っ取られてまっかっか
438 : 名無しさん@13周年 : 2014/01/18(土) 00:56:13.22 ID:jgTv+aze0
人口一人当たりだと少ないとかww
そんなんでドイツ人騙されたのか。
463 : 名無しさん@13周年[sage] : 2014/01/18(土) 00:58:49.14 ID:AnVgF73u0
>>438
今まで、散々元の為替レートが不当に安いと米国とユロで騒いでたのに忘れたのかとwww
円がドルに対して200円まで行けば丁度良いかもwww
464 : 名無しさん@13周年 : 2014/01/18(土) 00:59:10.61 ID:22kXEGpm0
>>438
東西ドイツが併合されてからずいぶん経つけど
未だに、東側だった人間は論理的思考のできないアホが多いからね
344 : 名無しさん@13周年[sage] : 2014/01/18(土) 00:48:27.73 ID:2covaGt90
>>323
見たけど拍手って普通に おつかれさん 程度でしょ。
退席は聞くに堪えないって抗議退席
日本も本気でやるならドイツの新聞一面に投稿するとかして欲しいところだけど。
263 : 名無しさん@13周年 : 2014/01/18(土) 00:39:03.17 ID:hU0RFupy0
>>230
でも不思議なんだけど、こういうことやって成功すればするほど支那朝鮮は
世界から嫌われていくんだよね。どういうわけか。
※元ネタはこれですね。
「Gormley defends comments on Tibet」
http://www.rte.ie/news/2008/0413/101959-green/
「Chinese Ambassador walks out on Gormley」
http://www.rte.ie/news/2008/0412/101947-green/
つまり、6年前にチベット問題で中国大使が緑の党の党首だったジョン・ゴメリーに恥をかかされたことを根に持って、
それと同じ事を今回日本大使に対して行ったというわけですね。
続きます。
・「【悲報】ドイツで靖国参拝めぐり日中外交官が舌戦、日本外交官怒りの逃亡」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389978484/
http://www.peeep.us/ca9f3c09
・「【悲報】ドイツで靖国参拝めぐり日中が議論、完全論破されたジャップ大使が逃げる ★2」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390000276/
http://www.peeep.us/8c7e23f5
・「【悲報】ドイツで靖国参拝めぐり日中が議論、完全論破されたジャップ大使が逃げる ★3」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390009889/
・「ドイツで靖国参拝めぐり日中が議論、完全論破されたジャップ大使が逃げる ☆外交官はアテにならない、日本の恥辱になる動画、途中退場する水谷ミュンヘン総領事、日本は自国が引き起こした責任を認めるべきだ、悪いのはチョンで騙されて巻き込まれたのは日本」
http://hikosirou.xsrv.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%A7%E9%9D%96%E5%9B%BD%E5%8F%82%E6%8B%9D%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8A%E6%97%A5%E4%B8%AD%E3%81%8C%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%80%81%E5%AE%8C%E5%85%A8%E8%AB%96%E7%A0%B4%E3%81%95-2.html
にほんブログ村